カット:kubota tamami


味の味編集部に届きました皆様からのお便りを掲載しています。

(毎月1回更新・2014.10)



◇表紙のブルーの空に真夏の暑さを忘れました。沖縄への旅を是非とも実現したいと思い、パンフレットを集めています。
毎朝梅干とお茶で一服の時間を楽しんでおり、国産の梅干を探していました。《三幸農園》の梅干を賞味したいと考えています。
鎌倉市 女性 74歳

◇表紙の美しさに感激致しました。手づくりという言葉が遠い遠いところに行ってしまった様な昨今ですが、うれしいですね。「いのちは海から/食料自給率を考える」は本当に為になりました。
今日近くのスーパーで《桔梗屋》さんの土用餅を予約してきました。2月の節分大福もとても美味しいですよ。
甲斐市 女性 65歳 パート

◇先ず、表紙の「あお」に魅せられました。前面に置かれた塩とのコントラストが絶妙で、このクソ暑さの中、涼しさを感じました。そして、冨士眞奈美さんの「たべるのだいすき」と「わがご飯の友」を楽しく読ませていただきました。
先日、大変遅ればせながら、新装なった《樽一》にいつもの飲み友達と行ってきました。私が、銘酒《浦霞》と出会ったのは《樽一》でした。鯨のほか、東北のみならず、各地の旬の食材が提供され、いつ行っても各地の銘酒とともにおいしい料理が楽しめ、飽きることのないお店です。
最近の「読者サロン」は各年代の方々からの読後感、食後感が紹介されており、読者層の広さを感じ大変喜ばしいことだと思います。
立川市 男性 63歳

◇「いのちは海から/食料自給率を考える」(小渡幸信)、入院中に読ませてもらったが、食料問題は本当に人が生きて行くために永遠に続く根本的な問題だと思います。
入院中のお見舞いの品の中に、《豊島屋》さんの「鳩サブレー」と「きざはし」がありました。四季の鎌倉を訪ねている私ですが、上品な甘さと感触を味わいながら、退院後はすぐにでも鎌倉を訪ねたいと思います。
茅ヶ崎市 男性 75歳 年金生活

◇白米と合うおかず、沢山ありますね。日本人に生まれてよかったと、和食はやはり世界一といつも思います。
名店《聖護院八ッ橋総本店》の聖「聖涼レモン」、この夏京都にて初めて食べてみましたが、冷やしてサッパリ、冷たい麦茶にも温かいお茶でもよく合い、皆さんにお奨めしています。とても美味しかったです。
大阪市 女性 主婦

◇内容が色々あり、読み応えがありました。大阪から名古屋までの車中でゆっくり読みました。表紙の青い空と白い塩のコントラストはとてもすてきですね。器の作家さんと銘が知りたいです。
大阪のお店を今回参考にさせていただきました。どちらも美味しそうで味を求めての旅をしたくなりました。《すし萬》「あるにあらむ」でランチをしました。席もゆったりで、美味しく頂きました。
半田市 女性 48歳 歯科衛生士

◇8月は盛夏の日々が続きます。表紙の塩と青空は印象に残るページです。帰省時のお土産は《柴舟小出》さんの「水てまり」、先日お伺いして求めました。
中学生時代の修学旅行で、上京の折、初めての東京、おみやげに「鳩サブレー」、懐かしいです。以後、東京へ行く折の定番のお土産です。おいしい味が好きです。
金沢市 男性 61歳 会社員

◇表紙の《粟國の塩》の写真が夏らしくてよかったです。
《三友堂》さんで柚子入りのロールカステラのことをお聞きしたところ、12月20日過ぎから「大吉」という名で売りますよと紙を下さいました。帰省土産に喜ばれるそうです。その時期だけの旬の物です。
香川県綾川町 女性 46歳 会社員

◇いつも楽しく読ませて頂いております。「わがご飯の友」は最高です。作ってみたくなります。
わたしは《とゝや魚新》の「炭籠弁当」が好きです。きれいで色々な味が楽しめるから。
川崎市 女性 73歳 主婦

◇犬養智子さんの「夏は涼しく、おいしく食べる」に共感。私は「朝は食べるヒマがない」型の人間だが、このような心遣いのジャージャンみそやモーニングステーキなら絶対食べたい。
岡山湯原温泉の《八景》は素晴しかった。娘、母、私、孫(小二女子)と四世代同居の我が家では女ばかりで夫が一人男なのだが、夫の運転で一泊旅行に出かけた。料理のサービス、温泉、申し分なし。
岡山市 女性 64歳 教員

◇「にっぽん地のものスナップ旅」(長崎編)、小生蒲焼大好物です。今秋には島原半島へウナギを求めて! 「わがご飯の友」、大変関心あり。折々高齢者のための食事の参考になること多々。
七尾市 男性 78歳 子育て支援(公職)

◇「名店この一品」、《聖護院八ッ橋総本店》の聖「聖涼レモン」は厳しい夏の暑さを忘れさせてくれる一品だと思う。
顔なじみの《白玉屋榮壽》で今月も名物「みむろ」を買い求めた。一口サイズで食べやすく、こしあんの甘さが夏の疲れを吹き飛ばしてくれた。風味を保つと共に日持ちもよく、いつも、手もとに置いておきたい銘菓といえる。
木津川市 男性 83歳

◇表紙がいつもと違って、きれいなブルーで夏という感じがよく出ています。
《天ぷら魚新》のランチ、美味しかったです。また行こうと思います。
新宿区 女性 66歳

◇猛暑の中、パイナップルのフローズンヨーグルトは、「献立」を見ると私にも作れそうで、さっぱりしてさぞ美味しいだろうと、作る前なのに爽やかな気持ちにさせてくれました。早速作ってみます。
私の知る店は数少ないのですが、知る店はどれも逸品で大変美味しく、安全安心な良心的なお店だと思います。《ベルツ》のソーセージは大変美味しいです。
横浜市 女性 61歳 主婦

◇「わがご飯の友」、簡単な作り方が載っており、私も早速作ってみようと思いました。「鳩サブレー」が大好きですが、こちらでは売っていません。東京にいる子供に頼んで買ってきてもらっています。
郡山市 女性 75歳 主婦

◇表紙に魅せられて「味の味」を手にしました。本物の味な話がたくさんあり、読み応えがありました。《三幸農園》の「鰹昆布梅はちみつ入り」は食べてみたい。
8月10,11日、台風通過の中、岡山湯原温泉の《八景》へ宿泊しました。9か月の初孫の離乳食も作ってくださり、食事は大変満足しました。特に40年ぶりの鮎塩焼きは臭みもなく香ばしく食べられました。夜はロビーでピアノコンサートもあり、すっかり《八景》の大ファンになりました。「お還りなさい」をまた聞きたいものです。
広島市 女性 65歳

◇初めて拝読しましたが、食に関する色んな情報が載っていて読み応えがありました。レシピも参考になりそうですし、「わがご飯の友」がいいですね! 大事に取っておきじっくり読もうと思います。
名前は聞いたことはあるけれど、なんだか敷居が高そうで入ったことはない… というお店がいくつかありました、お店によっては値段も書いてあったので、参考にしてみたいと思います。一度行ったことのある《駒形どぜう》浅草本店はお店に風情もあってとても良かったです! 大人になった気分でした。
大和市 女性 36歳 主婦


◇最近、旬の野菜や果物に関心があり、買い物へ行く際は何が旬でどう見分けるか注意しています。「あじのさいじき」には名前の由来などがあり、勉強になりました。
以前から行ってみたいと思っている《グリル満天星》が丸ビルにあるのは知りませんでした。今度行ってみようと思います。
浦安市 女性 学生

◇今回ガイドブックに載っていたうなぎの美味しそうな《いば昇》さんで「櫃まぶし」とお吸い物をいただきました。うなぎの皮までパリッ、カラッとしていて、大変美味しかったです。そして、うれしいことには、レジ前に「味の味」を見つけたことです! お店の方に声をかけ、楽しく拝読しました。以前「夕霧そば」が美味しい《瓢亭》さんで、この「味の味」をいただいて以来でしたので、とても嬉しかったです。あらためて「味の味」に載っているお店は間違いなく美味しいと実感しました。
食べたことのあるお店のお料理や食品はすべて美味しいと自信を持っておすすめ出来ます。《すし萬》《いば昇》《瓢亭》《豊島屋》《桔梗屋》《竹風堂》《柴舟小出》《田丸弥》《聖護院八ッ橋総本店》《白玉屋榮壽》(敬称略)これからも全国の名店との出会いを楽しみにしております。
堺市 女性 38歳 パート

◇長崎で本場のカステラを味わいたいと訪ねたのが《松翁軒》。そこで本誌に出会い、京都へ帰って行きつけの《田丸弥》で再会。1か月に2回も出会うなんてご縁があるのですね。
《田丸弥》、ピラフが量、味、値段、ともに三拍子に揃っているので行くたびにご馳走になっています。ゴマ入りのせんべいと付き合って50年になります。
京都市 男性 80歳 会社顧問

◇初めて拝読しました。「塩の話あれこれ」を興味深く読みました、名店だよりは地図も分かりやすく地方に行く時の参考になります。
先日《豊島屋》本店に行ってみました。鳩サブレーの他にも、クリップや消しゴムなど鳩サブレーグッズが販売されており、たくさん買ってしまいました。
安中市 男性 46歳 会社員

◇表紙の塩でだえきが出ます。「たべるのだいすき」の生姜めしは、ぜひ作って食べたいと思いました。番茶も入れて。
母が「柴舟」が大好きで、年に数回、お土産にしたりしています。私は「柴舟」の湿ったのが好きで、封を切って次の日にコーヒーと食べるのが好き。ちびちびと。
金沢市 女性 50歳 主婦

◇今年も《粟國の塩》で梅干を作りました。みなべ町の南高梅を生協でハリこんで6キロ、見事な粒でトンガったところのない塩で、上等が出来ました。2キロは梅ジャムも作りました。
松江市 女性 73歳

◇「名店この一品」、梅干し、そうですよネ。やっぱり化学調味料や食品添加物のお世話になったものが多いんですよね。その中で、《三幸農園》の自然の、その分手間ひまかけた物が貴重です。
久しぶりに《いば昇》へ、外までの行列。味もああ、同じだ。
名古屋市 女性 65歳

◇「味の味」の表紙がこの暑い夏の中、涼しさをもたらし一読しました。これからも四季にあった表紙を考案してください。
暑い松本の城下町散策しながら久しぶりに《竹風堂》の店に入り、冷たい茶を飲みながら「方寸」を頂きました。昨年小布施で食べた「栗かのこ」を思い出しました。あの栗の味を、とお土産を買って、電車に乗って帰宅しました。
川越市 男性 65歳

◇構成、字の大きさ、とても満足です。内容もどんどん引き込まれて最後まで読みました。
《煉瓦亭》でポークカツを頂きました。とてもジューシィで大満足。生きていてよかったとつくづく思いました。応接も感心、お子様がドアーマンをしていて感心。微笑ましく思いました。
横浜市 女性 70歳

◇御誌毎月拝読し、小生の知識の高揚につとめております。
手土産や一寸した贈り物には必ず《冨士屋》の「小男鹿」と、理解して貰うため「味の味」も同封しております。
徳島市 男性 78歳

◇表紙、沖縄の海と空、《粟國の塩》のふわふわした結晶が綺麗でした。
日本橋の《天ぷら魚新》はファッショナブルなビルの中にあって静かで落ち着いた食事が出来ました。揚げたての天ぷらの味と店員さんのサービスに満足。次回は畳の間のカウンターで頂きたいです。
八王子市 男性 60歳 会社員

◇「わがふるさとの味」は地域の特別な食べものを楽しく読ませていただきました。全国地図を片手に土地柄を想像してしまいました。
数年前、《駒形どぜう》浅草本店へ行きました。江戸時代へタイムスリップした佇まい、雰囲気、籐畳と炭火で食事をしました。おいしく楽しかったです。店員さんも皆さんよく気がきいた動きとサービスで感動しました。非常に満足させていただきました。
津市 女性 65歳