カット:kubota tamami


味の味編集部に届きました皆様からのお便りを掲載しています。

(毎月1回更新・2016.10)



◇犬養智子さんが逝去されていた事を味の味8月号で初めて知りました。大変残念な事です。8月号に掲載された40年前のエッセイを読みつつ、40年前の懐かしいアメリカの風景を思い出しました。アメリカの当時の様子を生き生き描き出す、素敵なエッセイですね。犬養さん安らかにお休みください。
銀座の名店《煉瓦亭》は洋食好きの私や家族に大人気の料理店。気取らず、飾らず、気楽に美味しい洋食を楽しめる。昭和初期を思わせる、あのレトロな雰囲気もたまりませんね。
中央区 男性 58歳 会社員

◇8月号表紙《宗家くつわ堂》の瓦せんべいのパッケージは、今の瀬戸内国際芸術祭の手土産にピッタリだと思いました。会は年々大きくなっていて、今は夏の会期、9月4日まで開かれています。
お店に入った《大手饅頭伊部屋》は、駅などで売っているのとは違って、全部今日製造品ですと言われていました。水ようかんが品切れなのでよっぽど美味しいのではないかと思いました。
香川・綾川町 女性 48歳 会社員

◇檀太郎さんの『食べたい食べたい』でプルーン作りの正直な感想に同感です。福岡の能古島で自給自足的な生活をして優雅に思えましたが、本当に自然の恵みと恐さを伝えてくれ、プルーンを大切に食べ尽す生活に共感しました。
《桔梗屋》さん夏の利用は意外に少ないのですが、立ち寄るや「桔梗信玄餅生プリン」を食べたくて買いました。買いそうで買わない品でしたが、冷やして食べて納得する美味しさでした。
甲府市 男性 55歳 公務員

◇『アメリカの味』…ゆっくり読みました。お別れのかわりに…ステキです。残念ですが。でも、一番喜ばれていると思います、お空の上で。
《柴舟小出》のいなほ店へよく行きます。ピリリとしたしょうが味の柴舟と冷たいお茶! 夏にピッタリです。
白山市 女性 主婦

◇犬養智子先生のご冥福を祈ります。先生のエッセイは33年も続いていたのですね。毎回とても楽しく読ませてもらいました。8月号の『アメリカの味』は読んだ記憶があります。76年の10月号だったのですね。いまでも似たり寄ったりのケーキですよ。
最近仕事で奈良によく行くようになりました。取引先ではお茶と一緒に「みむろ」が出されます。「美味しいですねー!」とパクパク食べるものですから、帰る時に「お土産にどうぞ!」と一箱もらっています。帰って女房とまた一緒に食べています。
豊中市 男性 74歳 パート

◇表紙と裏表紙もさすが「味の味」、目をひきました。『復刻選/夏バテによきもの』はとても良かったです。今年の暑さは体温以上でとても参考になりました。
長崎に旅して、《松翁軒》様の抹茶、チーズカステラは実に美味しく、お土産にあげて喜ばれ感謝しています。
日田市 女性 46歳 会社員

◇『食を楽しくするこんな話/佃煮』のお話を拝見しました。私は茨城の霞ヶ浦の近くで成長しました。わかさぎ、はぜ、小魚の佃煮や煮干を食事の友としていただいてきたお陰か、転んでも骨折せずに歩いています。古里を思い出し墓参りに行こうと思いました。
健康体操クラブに参加して8周年を迎えました。年2〜3回お菓子を取り寄せて会員の皆様に喜んでいただいています。《宗家くつわ堂》の瓦せんべいや笑狸せんべい等、利用させて頂いています。
世田谷区 女性 76歳 主婦

◇8月号初めて手にしました。何度か訪れたお店、お取り寄せのお店、懐かしく楽しく読ませていただきました。次号、またお店で手にしたいと思いました。
さいたま新都心、フランス料理《アルピーノ》さん、緑したたる木々の間から木もれ日と素敵なテーブルセッティング、見た目も美しく美味しいお料理、スタッフの皆様の心こもった行き届いたサービス、何度伺っても、主人、お友達とご一緒の折にも満足しております。度々伺いたいお店です。
さいたま市 女性 82歳

◇『復刻選/夏バテによきもの』を興味深く拝読致しました。西瓜を食べると不思議なほど渇きがとまって、体内に涼風が吹くに同感です。ことし、重さ11Lのジャンボ西瓜を一個収穫しました。親族など10名の席でおいしくいただきました。西瓜大好き人間です。
全国名店だより、《松翁軒》の思い出です。教員時代、カステラの学習があり《松翁軒》にTEL、資料を送っていただき、授業で使いました。もちろんカステラも児童と一緒に食べました。
深谷市 男性 67歳 自由業

◇犬養智子さんの『アメリカの味』に共感し、楽しく読ませてもらいました。1976年のエッセイなのですね…。
徳島市の《冨士屋》さんの「小男鹿」と「和三盆糖」、美味しく頂戴しました。
大阪市 男性 45歳 会社員

◇私84歳、親が《いば昇》のお店が好きで小さい年から半分くらいも頂いて居り、親がうれしそうに見守ってくれたのが始まりで、今も兄弟や友達と月一回は伺います。孫も行きたいと申しますが、年金と計算です。年と共に月一回くらい買って持ち帰る時もありますが、お店で食べるのが一番です。
名古屋市 女性 84歳 家事係

◇表紙《宗家くつわ堂》の「瓦せんべい」の冷茶から始まり、『たべるのだいすき』のアボカドの種を植えた話、《柴舟小出》「水てまり」、『献立』の生湯葉の冷やしトロトロ汁、スイカスープ、『復刻選/夏バテによきもの』のスイカ、まくわ瓜、『地食がおもしろい』の「ぬかどっ子」など、どのページも夏、夏、夏のおもてなし満載、さっそく実行しています。ぬか漬けなど…。
8月9日、《柴舟小出》に訪れ、「くるみ最中」をふるさとへ送りました。待ち時間にお茶と冷えた抹茶ようかんを頂き、涼をとりました。店員さんの笑顔もよく、また訪れたくなりました。抹茶ようかんはとても美味しかったです。
金沢市 女性 65歳 主婦

◇読者アンケートの『わが家のルール』、楽しく拝読させてもらいました。皆様のユニークなルールや勉強になることなど、楽しかったです!
函館《千秋庵総本家》さんのどら焼きをいただきました。大・大・大好きです。函館に行くと必ず買ってます。わが家の定番です。
北海道・倶知安町 女性 30歳 主婦


◇名店、名品、名文を心ゆくまで味わわせて頂きました。訪ねたいお店が増えたので拝読できて良かったです。
《駒形どぜう》本店(8.7夜)、色濃く残っている江戸情緒が魅力です。店員さんのきびきびした対応も下町の魅力です。丸鍋のたっぷりのネギがうれしい。気前が良くてスッキリした気分になります。
京都市 女性 68歳 主婦

◇季節の歌がちりばめられ、俳人の感性がこの季節をより味わい深いものにしてくれるようです(執筆者が「今はなき」の方が多いと知り、なるほどていねいな昭和のにほいがいたします)。『復刻選/夏バテによきもの』に感心しました。
以前勉強のために金沢在住('78〜'83)、今回《柴舟小出》の新作(私にとって)の「水てまり」(8月号にも載っていましたね!)それをかがやきで到着したての「あんと」で試食し、そのおいしさにびっくり! 土産のひとつにさっそく決めた次第です。京の菓子よりぐっと身近ながら、質の高いものがあるなぁと金沢の文化の高さにあらためて心ひかれています。
伊勢原市 女性 58歳 中学教員(美術)

◇「あじのさいじき」が勉強になりました。季節感が薄れた現代の食事情ながら、やはり折々の食材を知り、口にしたいと改めて思いました。このしろって「魚祭」と書くんですね。初めて知りました。魚へんの漢字は面白いですね。
《神田尾張屋》本店、常連の方に連れていっていただきました。天ざるを注文しまして、だしが本当においしく、細いそばとの相性の良さも感じました。その方の白きつねうどんを分けていただきましたが、こちらも大変美味しく…(今も思い出しました)ほうれん草がのるのは初めての経験です。
多摩市 女性 45歳 自営業

◇この小冊子の存在を知りませんでした。今迄銀座、日本橋の同類の物を見慣れていたので、目新しく楽しく拝見しました。
全く私の年齢(93歳)の所為で何年振りかで《神田きくかわ》へ行きました。お店が全く前のままであったこと、塗物が一新されて嬉しかったこと、お品はこれまた長い間食べ慣れたまんまでいてくれたこと、出たもの全部きれいに頂きました。またもう少し生きられそうです。
大田区 男性 93歳 医師

◇『にっぽん地のものスナップ旅』で江差町(北海道)だったので、とても嬉しいです。私の町の隣りで、よく家並みを見に遊びにいきます。これで多くの方も訪ねてくれるようになると嬉しいです。
函館の《千秋庵総本家》さんの「函館散歩」を頂きました。上品なあんがとても美味しかったです。娘夫婦も喜んで食べていました。
北海道・厚沢部町 女性 58歳 主婦

◇檀太郎さんの「プルーン」の記事が楽しく、二つに割ると種が簡単に外せることはいつも感じていたので素晴らしかった。季節ごとに楽しんで食べています。
高松へ行ったら《宗家くつわ堂》で買物をします。「みどりむしかすてら」が美味しいので買います。お店は清潔で気持ちが良いです。
徳島市 女性 74歳

◇『さいじき』、家内が俳句をするので参考になります。
《皆美館》、七珍と庭より見た宍道湖の夕影が心に残っています。
《冨士屋》の小男鹿も大変美味で和三盆糖の良さを感じさせる銘菓でした。
倉敷市 男性 76歳 獣医師

◇毎号新鮮なページを楽しく拝見しています。若い日に二年ほど仕事で東京に居りました時、俳句の友人に《駒形どぜう》でご馳走になったことを懐かしく思い出しました。友人は既に亡くなりましたが、いい時代でした。
友人や妹とお昼はどこへ行こうという時、松坂屋名古屋店の《すし萬》に伺います。JR名古屋高島屋へ出かけた折には、折詰を求めます。好きなお店です。
名古屋市 女性 77歳 家事

◇『五味五美-料理屋の倅に生まれて-』をいつも楽しみにしています。いろんな世界の味のあるお話が多いです。
蓼科山に登った帰りに4月号の『名店この一品』を思い出し、上諏訪まで足を伸ばし《丸高蔵》で「煎り酒」を買ってきました。万能調味料ですが、私の場合は特にお刺身に合うと思います。以後、お醤油をあまり使わなくなりました。あの「発酵仮面」で有名な小泉武夫先生の本からヒントを得て開発したと聞いて納得しました。
八王子市 男性

◇猛暑で夏バテ気味の体に、この本を見て食欲増進しています。
《グリル満天星》の「金華豚ロースの網焼き」、ぜひぜひ頂きに行きたい。以前オムライスを頂いたときも感動しました。
金沢市 女性 68歳 主婦

◇犬養さんのエッセイ、毎回楽しみにしていたのに、残念です。オシャレで外国の香りがするエッセイ「アメリカの味」3回シリーズ楽しみにしてます。
京都《西陣魚新》が参加されました。実家が西陣で懐かしく思いました。
徳島・海陽町 女性 66歳 主婦

◇久し振りに本誌を手にしてみて『献立』があるのが嬉しかったです。
《田丸弥》堀川店、京風の味付けで繊細な感じがして、お値段も手ごろで満足しました。
伊賀市 女性 61歳 ギャラリー

◇長女が瀬戸内国際芸術祭のスタッフとして岡山へ移住しました。先日三日間だけ休暇をもらい帰省した折、買ってきたお土産は《廣榮堂本店》のきびだんごでした。五味太郎氏のイラストでおなじみのパッケージ、食べた後も捨てられず小物入れを作ってしまいました。直営店にはこの柄のマスキングテープも販売していることを知り、わくわく。近く瀬戸芸へ行く予定、ぜひ《廣榮堂本店》へも行ってみようと楽しみにしています。
小渡幸信氏の『ゴーヤーの効能』を読んで、完熟ゴーヤーでジャムを作ってみました。苦くて甘いジャム。なかなか美味です。応用すれば、ゴーヤーアイスも作れます。ぜひお試しください。
金沢市 女性 56歳 パティシエ