カット:kubota tamami


味の味編集部に届きました皆様からのお便りを掲載しています。

(毎月1回更新・2017.6



◇表紙を見てまずにっこり、山梨のお店の万寿がすてきに映し出されていました。そして「お日さま」、春をことばにして心に訴えてくるなつかしい童謡。今はあまり見られないのでうれし〜い!
誌面のあちらこちらにちりばめられている俳句、言葉、昔ながらの味など、知らなかった味、店を具体的に教えていただけて仕合せです。今回は『昭和の味』がなつかしく心にひびきました。特に好きな岸田衿子さんでしたので!
《桔梗屋》さんにうかがって、友たちへの「陣中みまい」…看病やら家の改築やらの大工さんへのお茶菓子としていろいろ選ばせていただきました。伺うとすぐに梅こぶ茶とお菓子を出していただきほっと一息、いろいろな種類があるので。また新作も出ていますので、選ぶのも楽しかったです。箱を開けたときの友の顔が目に浮かびます。ありがとうございました。
甲府市 女性 60歳 主婦

◇『里芋お萩』を読んで色々作り方があるのだなと感心しました。もち米をつぶすにも全つぶし、半ごろし(半つぶし)、まったくつぶさないと各地、各家で違い面白いと楽しく読みました。
《廣榮堂本店》さんは実家に帰る毎におかしは購入していたのですが、初めてランチをいただきました。量もちょうど良く、和菓子、飲み物つき。きびだんごはサービスで食べ放題。お得感いっぱいでした。
広島市 女性 61歳

◇『私の健康食』ご意見を聞かせていただき、ありがとうって伝えたいです。
《神田尾張屋》、お店は何回も行っています。神田店だけですが、気を使わずゆっくりと食事、または飲めるのでいいですね。サービスも良いです。
中央区 女性 63歳 自由営業

◇冨士眞奈美さんのエッセイが好きで毎号読んでいます。ホテルの朝食のパン、美味しいですよね。読んでいて「分かる〜」と言いたくなる、香りが伝わるお話でした。
4月号の表紙にもなっている、地元山梨の《桔梗屋》。言わずと知れた「信玄餅」以外にも新商品が続々と出ていて山梨県民としてはいつも美味しい発見があり嬉しいです。だんだん暑い日も出てきたので、これからは信玄餅アイスがオススメの時季です。
甲府市 女性 33歳 主婦

◇「さいじき」、俳句の勉強をしておりますので、とても嬉しく、また学ばせてもらいます。そして「味の味」なんて素的でしょう。
長崎の《松翁軒》さんのカステラや桃カステラ、毎年二〜三回友人から届きます。36ページに載っており、感激。私は「信玄餅」や「信玄桃」その他を送って喜ばれております。これからも!
富士吉田市 女性 75歳

◇表紙の写真に釘付けになりました。芸術的(!?)な…でもおいしそう。まん中のとろ〜んとしたのは何!?…説明を読んで納得。「信玄餅」は山梨に行くたび買いますが、このおまんじゅうは次回訪れたとき絶対食べます。
「みむろ」、私が日本一美味しいと思っているもなかなので奈良へ行くと必ず買います。今回は奈良駅周辺のお店ではなく本店に!おぜんざいの美味しかったこと。お庭もきれいで静かなひとときをすごせました。
南房総市 女性 52歳 調剤薬局

◇甘い物が大好きなわが家のリビングにはいつもお菓子があります。ついパクパクと食べてしまうのですが、『わたしの健康食』のコーナーで皆さんのアイディアを知ることができて良かったです。うちでもとりいれてみます。
《桔梗屋》、行く毎に新たな商品が発売されていて、行くのがとても楽しいです。おみやげとして持っていくと、とても喜ばれます!これからもおいしくてかわいい商品をたくさん発売してください!
甲府市 女性 28歳 会社員

◇「卯月」「さいじき」、普段読めてもしっかりとした理由まで理解できていなかったので学ぶことが出来ました。
「味の味」にはたくさんのことが詰まっています。読むだけで食べた気になり、その土地に行った気になる幸せな一冊です。
《駒形どぜう》、東京に行ったら必ず立ち寄るお店です。どぜうの上にごぼうのささがき、ねぎをのせて、食べる味はここでしか味わえないです。ねぎもふんだんに食べることができ、炭火でクツクツとしたあの音と香りは最高です。こいのあらいも必ず食べます。
“おいしい”の一言。
吹田市 女性 56歳 看護師

◇表紙の「桔梗信玄餅万寿」、実に美味しそうです。黒に近い色、でも黒ではない背景にうかびあがる茶色にひかれます。
日本橋の《天ぷら魚新》、時折夫と一緒に出かける大好きなお店です。季節ごとの旬をいただくことができます。コースの締めは天丼か天茶。どちらも美味いですよ。
市川市 女性 55歳 主婦

◇読者の『わたしの健康食』を読み、参考になりました。その中でも「畑で作った野菜」は新鮮で美味しく、健康にもよさそうです。私も父が収穫してくれた野菜を家族と一緒に調理し食することで笑顔が生まれ心も体も健康です。
岡山の「大手まんぢゅう」は大好きです。食べやすいサイズで、さっぱりしたあんこの味が気に入っています。また食べたくなりました。「鳩サブレー」は鎌倉に行った時にお土産に買いました。サクサク感が好きで、また鎌倉に買い求めに行きたくなりました。
豊田市 男性 32歳 会社員

◇表紙に山梨県の《桔梗屋》の「信玄餅万寿」の写真が載っていたので思わず手に取りました!
《桔梗屋》本店にて「信玄ソフト」を食べました!大変美味しかったです!それに「信玄餅万寿」と桜梅茶のサービスと、至れり尽くせり接待最高でした。
山梨県昭和町 男性 64歳 会社員


◇里芋お萩作ってみようと思います。もち米だけよりカロリーも抑えられ、胃もたれもしない気がします。また時間がたってもかたくならないと思います。
私の住んでいる所から近いため、《竹風堂》は利用します。栗おこわは栗がたくさん入っており、とても美味しいです。お店の方もとても親切に対応してくれます(祝事、父母の日等利用します)。
中野市 女性 46歳 会社員

◇『読者サロン/名店をたずねて』、行ってみたいお店ばかりで、いつもこのコーナーを楽しみにしています。表紙のデザインがとてもインパクトがあり素敵でした。
自宅で作るラーメンには必ず《坂本屋》の「東坡煮(とうばに)」(豚の角煮)を入れています。油っぽくなく大きさも良いです。
世田谷区 女性 67歳 主婦

◇『食文化の鑑識一筆/里芋お萩』つくってみたいです。ゆかりまぶしや五平餅風もおいしそう。
《煉瓦亭》、たまにしか行けない東京銀座、様々に変わるけどここは変わらなくてホッとします。今回はカニコロッケ。
名古屋市 女性 61歳

◇表紙のお菓子がとても美味しそうです。
《豊島屋》、いつも変わらないおいしい味で安心して買えます。大きさがあるのにお手ごろ価格なのもうれしいです。鳩サブレーのファンです。
安中市 女性 77歳 主婦

◇『食文化の鑑識一筆・その5』、興味深く拝読しました。読みはじめには、「あーお萩買いに行こ〜」と思いました。だんだん読み進むにつれ糯米がなくてもOK!なんだ!(なぜなら糯米を炊飯した事がないので…)と良い事を知ったのです。これは簡単だ!作ってみようと思いましたが、里芋お萩と糯米お萩は別物という事らしいので、一歩踏み出せずにおります。でも食べたい気持ちは増すばかり。
新宿区 女性 33歳 主婦

◇表紙の桔梗信玄餅万寿こんな表情豊かに美しい写真が撮れる写真家がうらやましい。凄い。
《柴舟小出》本店、ガラスケースに生菓子が並ぶ店内でお茶といただく桜餅から季節をうかがいます。
桑名市 男性 69歳

◇『いのちは海から/減塩による影響』、興味深く読ませていただきました。小生は寿司が好きで週2回ほど食しますが、刺身は醤油を少しつけるが、寿司はわさびだけで充分ですね。
《築地きたろう》、何度かランチに出向いており、味、お値段もやさしい!話をするようになった板前さんの誠実な人柄が時々出向く要因でもあります。
千代田区 男性 65歳 浪人中

◇読者アンケート特集、『わたしの健康食』の皆さんの意見は大変参考になりました。皆さんそれぞれ自分の健康法をお持ちなのですね。感心しました。
《神田きくかわ》はもうかれこれ20年以上利用させてもらっています。夫が単身赴任で北海道へ出発する前や帰ってきたとき、息子の就職祝いなど、いろいろな節目にうなぎを食べています。キャベジンも必ず頼みます。とても美味しいです。うなぎのたれは昔から変わらないので安心して食べられます。家族が健康でいられるのも《神田きくかわ》さんのおかげかも。
清瀬市 女性 59歳 主婦

◇3月号『食べもの世界紀行/シカゴのピザ』を興味深く、美味しく読みました。サクサクのパイ皮の中からチーズがダラーと、カロリーお預けで、どんどん食べられるだろうな。幸せ気分満開ページ、シカゴに行きたくなりました。
横浜に住む小一の孫が五味太郎さんのことを習ったそうで、岡山出身の娘が《廣榮堂本店》のきびだんごの彼のデザインのパッケージを思いだし、送ってほしいと。早速5種類のパッケージ入りを孫とクラスメイト用に買い求めました。岡山人ならどこでも目にするきびだんご。改めて味わうと柔らかな上品な味。老舗のお菓子はさすが!
岡山市 女性

◇『たべるのだいすき』楽しみにしています。『名店この一品』は各地に出かける時の参考にして求めています。
今月の京都の旅では「白川路」を求めました。大変美味しかったです。今月の京都の旅でやっと
《西陣魚新》さんで食事をいただくことができました。今出川豆腐はクルミがいっぱい入っていて大変おいしかったです。お店の方も気さくにお話しして下さいました。
墨田区 女性 69歳 主婦

◇こんなステキな本に巡り会えて嬉しくなりました。詩、歳時記、献立、地食、読者サロン、昭和の味の記事もうきうきしながら読みました。読書大好きですが、この様なときめきの冊子ですごーく感動しました。
《桔梗屋》都留店によく足を運びお使い物やランチをしております。《神田きくかわ》の鰻が大好きで、友達と出かけます。距離的にも一時間半くらいですので楽しみです。お友達にも紹介したらすぐ行ってきたそうです。
都留市 女性 71歳 主婦

◇以前旅した場所で食べたもの、店が写真付きであり、1ページも残らず読みました。
湯原温泉《八景》、ホテルから露天風呂が見下ろせ暖かくなったらぜひ入って楽しみたい。ホテルのロビーでピアノが自由に弾くことができ、ひな人形の数々が楽しめた。滝カレーの面白い盛り付け、味、サラダも野菜多い。
大阪市 女性 81歳 主婦

◇お寿司はいつ食べても美味しい。大好きです。《築地玉寿司》にはよく行きます。3月号の表紙を見ていたら…食べたくなりました。
《田丸弥》さんの「白川路」が大好きです! 白川の流れを唐草模様で表し、胡麻の香り、よくていつも頂いて居ります。京都らしいまた日持ちしますから、お使いものにも最高です。お店の方の対応もよく親切でお茶をいただきます。
宇治市 女性 69歳

◇『昭和の味』のページがとても面白かったです。『四月の風』のページも良かったです。
《三友堂》、菓子弁当が美味しいです。小さな箱にぎっしり詰まって開けるのが楽しみ。
高松市 女性 60歳 主婦

◇横須賀は三浦キャベツが産地なので、3月号『食文化の鑑識一筆/キャベツ炒め』を目を光らせて拝見させていただきました。
横浜そごうに買い物に主人と出かけるときは必ず《竹葉亭》に寄らせていただいています。美味しいですよ!
横須賀市 女性 63歳 主婦

◇食べ物に関する色々なエッセーが載っていてなるほど…とか、そうそう…と思いながら読みました。
《出雲國仁多米》はスーパーのお米よりは高いですが、やっぱり美味しいです。魚沼産コシヒカリにも負けません。奥出雲町へも行ってみました。
鳥取県琴浦町 女性 40歳 主婦