カット:kubota tamami


味の味編集部に届きました皆様からのお便りを掲載しています。

(毎月1回更新・2017.7



◇五月にふさわしい記事がたくさん載っていて良かったです。楽しめました。
《峩々温泉》は温泉がとても良く、友達と二人で大満足でした。何度も入りました。夕食は地元の食材(春の山菜)がたくさん出てとても良かったです。
蓮田市 女性 60歳 主婦

《八景》の表紙のとりたての筍を食べてみたいと思いました。
《三友堂》さんの柏餅は本物の柏の葉を使っているので大好きです。あんも甘さがおさえられていて美味しいです。
香川県綾川町 女性 49歳 会社員

◇河野友美さんの『復刻選/しょうゆの味』が興味を引いた。
《神田尾張屋》のそばの味が最高!
横浜市 男性 77歳

◇『復刻選/しょうゆの味』河野友美様のページをしっかり読み勉強になりました。和食料理が作るのも食べるのも好きです。
旅行食べ歩きが大好きで、お料理も好きです。高齢で遠出はできなくなりましたが、大阪へ出ましたら夕霧そば《瓢亭》で食事します。次回はカレーそばを食べます。日本手拭で作られた手作りのエプロンをして!
吹田市 女性 84歳

◇『舞台と食/パイの皮と詰め物は!?』は、復讐心がよく伝わってきた。
《竹葉亭》に行き、店に入った瞬間うなぎのいい匂いで食欲がそそられ、うな重を注文し食べてみると、ほくほくとした食感のおいしいうなぎでした。
江東区 女性 45歳 会社員

◇『塩の話あれこれ/母なる海水』は、ミネラルが味や健康に影響し、料理に酒にインパクトを与えることが分かり面白かった。
《煉瓦亭》、変わらぬ味、サービス、たたずまいに安心した。
鎌倉市 男性 69歳

◇食べ歩きが好きで出張時の地元の名物を口にする。今回「味の味」を見て過去に訪ねた店が出ていたので懐かしいという思いがした。
5月10日〜13日函館出張が入っていたので「味の味」を見て《千秋庵総本家》に行ってきました。
横浜市 男性 68歳

◇初めて目を通しました。参考になります。『たべるのだいすき』、『地のものスナップ旅』良かった。
上菓子司《会津葵》、食べてはいたが、初めて訪店しました。接客がよく、若松にこんなお店があって良かったと思いました。
郡山市 男性 70歳

◇店内で飲食させて頂く間だけ読もうと手に取ったら、色々な事が書いてあり、読み切れないと思い頂いて帰り、最後まで目を通してしまいました。
《大手饅頭伊部屋》さんの工場の横をたまたま通りがかり寄ってみたのですが、初めて入った店で商品を試食させてもらう事が出来てよかったです。
加西市 女性 57歳 会社員

◇五月号の《八景》の表紙は季節感がありました。『味の味復刻選/しょうゆの味』を読み、発見したことがありました。しょうゆは香りの調味料とのことでした。石川県出身の中谷宇吉郎博士のしょうゆの話も意外な発見です。わが家もしょうゆ中心です。
《柴舟小出》横川店でくるみ最中を買いました。上品な甘さとくるみが調和してお茶請けに、友人に送ったりしています。お菓子を買って待っている間、お茶(この間は冷茶)をもらいました。汗をかきながら歩いてきましたので美味しい一服でした。
金沢市 女性 66歳 主婦

◇興味深い記事ばかりで楽しかった。特に『味な宿』の《想古亭源内》。北国街道木之本は去年旅し酒蔵二軒を訪問し七本槍、桑酒は良い物でありました。旅程は近江八幡、長浜、木之本から京都でした。
《宗家くつわ堂》(瓦せんべい)さんですが、最近は「みどりむしかすてら」が有名になりました。私は屋島と栗林公園が焼印してあるおせんべいが好みです。ほんのり卵味です。
高松市 男性 会社役員

◇初めて拝見しましたが、とても内容が濃く、素晴らしい本でした。冨士眞奈美さんのエッセイもすてきです。献立も各国料理好きな私には嬉しい限り。読者の方にも愛されている本だと思いました。
《粟國の塩》、工場を見学させてくれて丁寧に塩づくりについて教えてくれました。塩はいのちの源と、天然の粟国島の海水だけで作られた塩は本当に美味しかったです。たくさん買ったので友人たちにもお土産に渡して料理につかいます!
横須賀市 女性 34歳 会社員

◇『私の健康食』は分かっているが人それぞれの健康法があるので毎回参考になります。『食文化の鑑識一筆』は鰹=魚の羊羹とは?ビックリだ!
《天ぷら魚新》、昼食ですが三回目でいつも美味しくいただいています。主の天ぷらは当然のことですが副の御飯、漬物、汁碗、お茶なども心がこもっていて総てスバラシイと思います。
江東区 男性 85歳

◇久々に手にした「味の味」はとても新鮮に感じました。
《神田きくかわ》、何回も訪れていますが、杖をつくようになって(交通事故に遭って右脚が不自由)初めてでしたが動線の良い部屋に… ベテランの店員のかたが帰り際に私のリュックのベルトがよれているのを何気なくなおしてくださり、味も良いですが自然な気遣いのサービスにほっこりしました。
江東区 女性 58歳


◇旅館で見つけて読ませて頂きました。よくある薄い内容のフリーペーパーかと思いきや、サイズの小ささに反して、中身のある誌面に驚きました。食に対する愛着が益々湧く、読むと元気になる一冊でした。ありがとうございます。
《すぎもと》、どれも非常に美味しく作り手の食への態度が伝わってきました。素材の美味しさを余すことなく提供して下さり、いつ行っても素晴らしいお料理です。
横浜市 女性 29歳

◇表紙の《八景》の写真素敵です。こんな料理にあったらついついお酒が進んでしまいそうですね。以前とは違い市販の鮎は味がボケてしまいおいしくありませんもの。
《廣榮堂本店》、きびだんごの上に色々春らしい模様を印字したのがありました。大きく見えたのでそのことを言うとお店の人は大きさは変わりませんとのこと。これならコーヒーに合いそうです。
岡山市 女性 29歳 主婦

◇『読者サロン』が面白いですね。5月号に以前私も行った《西陣魚新》のことが書かれてあり、あーそうそう、とうなずきながら読みました。
昔、はとバスに乗り“夜のお江戸めぐり”で吉原や寄席に行きました。その時の夕食が《駒形どぜう》でした。『名店だより』載っていまして、いつも懐かしく見てあの時の味を思い出しています。
私は神戸港めぐりの船長です。神戸は今年開港150年で数々のイベントをやっています。“べっぴんさん”の町です。
明石市 男性 72歳 飲食業

◇表紙の《八景》の美味しそうなたけのこを見て手に取りました。
鎌倉の《豊島屋》の駅前扉店のパンコーナーがいいです。食パンも、フランスパンもいいです。また2Fのフロアーの飲み物がお安いです。
鎌倉市 男性 64歳 自営

◇5月5日、湯原温泉に一泊した時に初めて「味の味」を知りました。
湯原温泉《八景》に泊まりました。温泉は勿論、お料理がとても手が込んでいて、味もどれを食しても、自然豊かな味わいでした。
山口市 女性 64歳 調理師

◇いつか行きたい!《八景》さんの表紙にまるでそこにいるかのような香りが立ちこめていました。
《すし萬》さん、五月から“鯵すし”とのこと、私のGWは“ここだ”と東京ブラリ旅で味わいましょう。私の旅は皆さんのあとで平日にゆっくり山陰です。
練馬区 女性 主婦

◇健康でなければ、旅行も出来ないし、友人と時々会って飲むことも出来ない。日々の食生活の質が健康を支えている。読者アンケート特集『私の健康食』は読みながらうんうん頷いたり、今度はこれを食べてみようと楽しみながら読ませてもらっています。
《出雲國仁多米》を初めて知ったのは7~
8年前。モロッコの王様が食べていると聞いて「それじゃ食べてみよう」と通販で申し込みました。それ以来ファンとなりました。わが家の近くにある米穀店で、なんとこの仁多米を扱っているのです。「灯台下暗し」でした。「王様のご飯」と友人にも勧めています。
豊中市 男性 75歳 パート

◇カステラは幼少の時から大好きでした。しかし戦後、その時の味がある品にどこへ行っても出会いませんでした。
たまたま長崎へ行ったときに、カステラの本場でもあり、地元の人から《松翁軒》を紹介され、購入して帰ったのです。その後数年その味が忘れられずにいたところ、京都で拝見した「味の味」で《松翁軒》を見つけ、早速連絡して送付頂くことが出来ました。久し振りの味に「三年は長生きするわ」と家内共々大喜び!
京都市 男性 87歳

◇『献立』を参考に料理してみました。いつもと違う調理法、材料で楽しみ、家族で美味しくいただきました。
ゴールデンウィークに箱根鎌倉へ旅行に行ってきましたが、やっぱり能登の旅館、料理はおいしかったと再確認しました。《能登の庄》さんへも行ってみたいです。
白山市 女性 50歳 美容師

◇三木露風作『初夏』とてもこの季節にぴったりと思いました。『さいじき』も興味深く読ませていただきました。「掛香」初めて知りました。
《田丸弥》さん、京のおせん、どれもこれも美味しく、お土産として重宝させて頂いています。本店の趣きが大好きです。
京都市 女性 52歳

◇「味の味」は洗練されたお洒落な名店が多く、出かけてみて店構えと雰囲気、そして特徴あるその店の味に触れています。
さいたま市大宮区、アルピーノ村《素敵屋》さんを訪れる。時宜を得た植物が顔を出し客を迎えてくれる。その先に古民家風の館がある。昔の蔵だとのこと。一部にそのおもかげが生きており名の通り《素敵屋》に相応しい。柔らかく滋味に富んだビーフシチューの味は格別だ。リピート客が多いのも頷ける。
川口市 男性 72歳 不動産業

◇久し振りに大阪にやって来た友人からお土産とともにこの冊子をいただきました。内容がてんこ盛りで、どの記事にも気にかかるのでどこから読んでいこうかと迷いました。まず三木露風の詩、改めて知った『あじのさいじき』、ページの隅の俳句、エッセーなど短い文章なのが、バタバタしている私にとって最良の分量で有難いです。「里芋おはぎ」を作ってみました。ココアあんは勇気(!?)がいりましたので次回に。
奈良によく出かけます。その際駅内で「みむろ」を必ず購入します。
八尾市 女性 62歳

◇楽しく拝読致しました。食べること、作ることが大好きですが、まだまだ私の知らない美味しい「食べもの」や「調味料」、「レストラン」が日本には沢山あるんだなーと感心しました。
《桔梗屋》は息子家族と昇仙峡と温泉の旅の帰りがけに寄りました。二歳の孫にも楽しく見学や体験をさせてもらい、「信玄餅」しか知らなかった私は数々の新しい商品を手にとり買って楽しみました。
川崎市 女性 59歳 主婦

《八景》の表紙が食欲をそそる写真です。香りが誌面から出てきそうな感じです。この季節是非泊まってみたいと思いました。まず気になりました。
《グリル満天星》、久々に伺いました。気の合う友人と久々に懐かしいメンバーで店で盛り上がりました。各々が食したい一品を食し、楽しいひとときを過ごしました。(何故か皆メインが異なっていました)
豊島区 女性 59歳

◇77歳の今日、健康に留意、特に食事に配慮して生活しています。『私の健康食』、とても興味深く拝読しました。
長崎の浜屋デパートで毎年京都の名品展(特に和菓子が多い)が開催されます。その時いつも《聖護院八ッ橋総本店》の「聖」を購入しますが、生八ッ橋はお茶請けに最高の菓子と思います。
長崎市 男性 77歳