カット:kubota tamami


味の味編集部に届きました皆様からのお便りを掲載しています。

(毎月1回更新・2020.12



◇一度行ってみたいと思っていた小布施の《竹風堂》の「どら焼山」、おいしそうですね。お取り寄せで食べてみたいと思います。
家族でよく行っていた《煉瓦亭》、コロナで行けなくなりましたが、テイク・アウトが出来る事になり、また利用させていただいています。歩けなくなった母も大喜びで、家で美味しく頂いています。
中野区 男性 65歳

◇初めて手にしました。表紙の美しさ、豪華な面々によるエッセイを面白く読ませて頂きました。
《すし萬》、季節の「千秋ちらし」が華やかで、すこし贅沢な昼食にぴったりでした。
大阪市 山下俊二 45歳 会社員

◇初めて購読させて頂きました。《想古亭源内》さんに行かなければ存在すら知らず、出会えて良かったと思いました。全国の有名店がずらり… あれも食べたい!これも食べたい!と楽しめました。
長浜の自然あふれる山里に《想古亭源内》さんがあります。ちょうど30年前に寄せてもらった時は、先代の郷土料理の数々を食した記憶があります。時を経て新しいイタリアンを昔のままの空間で始められたと知り、娘と再訪しました。すごく素敵でした。そしてすごく美味しかったです。早速知りあいに教えてあげます。
長浜市 女性 53歳 飲食業

◇『地食がおもしろい』、「イタリア料理大全」の記事、大変興味深く拝読致しました。私はイタメシが大好きです。
銀座に出ると《煉瓦亭》を訪れるのを楽しみにしております。午後の開店までお店の前でお待ちすることも毎々です。
せんべい(「柴舟」)プレゼント、感謝致します。
大田区 女性 80歳 薬剤師

◇久しぶりに手にした「味の味」、なつかしく拝読。中でも『さいじき』はコロナ禍でどことなくギスギスしている心に深く染み入りました。
法事のついでにいつも《桔梗屋》に寄ります。「桔梗信玄餅」はこちら愛知でもファンが多いのでお土産に最適。
《冨士屋》「小男鹿」、何十年かぶりで会った教え子が手みやげに持ってきてくれたことがあります。ずっしりと重く丁寧に練り上げられた棹物は再会までの年月とも重なり、思い出の品となりました。
豊田市 女性 73歳 主婦

◇ページを開くと不思議なノスタルジーが有る、ゆったりとした時間の流れる誌面です。コロナで出掛けられませんが、喰い気が刺激され旅行に出掛けたくなりました。
ハガキ表の《田丸弥》のおせんべいを見て、懐かしくなりました。「花供曽」は下宿近くの真如堂の花祭りであま茶の隣にきれいにお供えしてありぜひ食べたい!と買いに行きました。古い造りの京都らしいお店で、小袋のおせんべいも色々。わくわくしながら選んで、「白川路」も買って帰りました。
和歌山市 女性 53歳 自営

◇菊の花の記事を感心しながら拝読させて頂きました。10月は競馬、菊花賞の月です。「菊酒」、加賀の「菊姫」も大ファンです。とても感激しました。
《桔梗屋》さんの「桔梗信玄餅吟造り」を土産に購入しました。いつもの信玄餅より上品な味で美味しかったです。また家族で「水琴茶堂」の天ぷらそばを食べました。VeryGoodです。
厚木市 男性 66歳 農業

◇色々の名店があり、ぜひ他の店にも行きたいです。
《駒形どぜう》、どじょうはやわらかく美味しかったですよ。今度は柳川ですかね? くじらも食べたいですね!
川崎市 男性 60歳 自営業

「どら焼山」、おいしそう。少し濃い目のお茶で頂くとタマラナイでしょうね。
《廣榮堂本店》のお店を通りかかるとお店の人がこの本を持って出て来られました。通りかかると見つけて声をかけて下さいます。こんな世の中なのにうれしい応接をして下さいます。こんなあたたかい思いやりでコロナをやっつけて欲しい。とんでけー!
岡山市 女性 69歳 主婦

◇『さいじき』で毎月季節を感じる。
《竹葉亭》のうなぎはやっぱり美味しかった
芦屋市 女性 主婦

◇10月号の記事に鹿児島寿蔵さんの名前。よく人形展を見に行っていたのでなつかし、うれしの感。
長年ひいきにしている《田丸弥》さん、送付依頼すると即刻の届け。ありがたし!
西宮市 女性 79歳

◇毎号届くのを楽しみにしています。お菓子は差し上げたり、頂いたりして、お名前を知るところが増えました。先日は山梨の親類から「桔梗信玄餅」が届いて久々に味わいました。
コロナがもう少し落ち着きましたら信州へ行きたいねと妹と話をしています。第一に諏訪の《丸高蔵》ゆきを考えているところです。
名古屋市 女性 82歳 家事

◇表紙が大好きな栗どら、「どら焼山」で大感激です。
「鳩サブレー」の《豊島屋》さんはギフトでとても喜ばれます、とにかく美味しいです。 
八王子市 男性 50歳

《田丸弥》さんで頂きましたが、663号のロングセラーに驚きました。食をテーマに丁寧な記事ばかりで読ませて頂きました。これからも続けて下さい。表紙の写真も大変良いです。
《田丸弥》「白川路」を購入しにきました。胡麻の風味が利いたせんべいは飽きのこない味です。
京都市 男性 56歳 デザイナー

◇P8からの『献立』レシピが大変参考になった。この年になるとマンネリ化してしまうが、この様なレシピで食卓も変化が出て楽しい。
うなぎは《神田きくかわ》の「特撰丼」と決めている。帝劇店は駐車場が地下にあるので便利だし、味は安定したおいしさ。
目黒区 女性 79歳 主婦

◇『名店この一品』オムライスの記事を拝読し、出かけたついでに思い出し、オムライス、食べました。
《煉瓦亭》でオムライス。美味しかったです。
新宿区 男性 48歳 会社員

◇母と久々の二人旅。宿の机の上に見なれたどら焼の冊子。コンビニで買って持ちこんだ白ワインを飲みながら、美味しい話を楽しく読ませて頂きました。
《すぎもと》、駐車場の案内から滞在中、そっと寄り添ってくれるようなアテンドをして頂きました。またお伺いしたいです。
長野市 女性 48歳 会社員


◇初めて拝見しました。目を引くのが『さいじき』、『全国名店だより』、『鑑識一筆』ソース焼きそばの話、『塩に想う』などです。
《田丸弥》さんは特別な店。そこかしこに日本文化、伝統が隠されています。「白川路」の味のわかる人は本物と思っています。弘法大師のお相伴をさせて頂けます。
大津市 男性 69歳

◇表紙の「どら焼山」が目にとまり、思わず手にとりました。長野にはよく訪れますので、ぜひ《竹風堂》さんに伺いたいと思います。食べること大好きな私にはとても魅力的な記事ばかりで読みごたえがありました!
車山高原のペンションでオススメの《丸高蔵》さんのお味噌がとても美味しくて感動致しました。白みその優しい甘さが胃にしみ込みました。次回は大きいサイズの物を購入する予定です。「無添加十四割」です。「辛酢糀」もGood。
可児市 男性 49歳 会社員

◇『塩の話あれこれ/鮭は再生の魚』に感動しました。鮭は食べると体にいいと聞いていましたが、昔も燻製にして置かれて薬の役割をしていたことにびっくりしました。いろんな食に生かされていると実感しました。
《竹風堂》の「どら焼山」がとても美味しそうで注文したいです。栗好きにはたまらないどら焼でしょう。表紙を見るたびに甘い物を食べたい気分にさせてくれます。ありがとう。
大阪市 女性 54歳 会社員

◇冨士眞奈美さんのエッセイが人柄や人間性が感じられてかわいくて大好きになりました。元気になりますね。『さいじき』、「芋煮会」を見て中学生の時秋に学校行事でなべっこ遠足でみんなで自転車に乗って遠くで鍋をつくって食べたことを思い出しました。
《日の丸醸造》さんは、友達と増田町の内蔵を見に行って寄りました。自由に見ることが出来たのが、私達に合っていて良かったです。
大仙市 女性 パート 50歳

◇『鑑識一筆/ソース焼きそばの始まり』の記事を読んで、改めて焼きそばの歴史に思いを巡らせました。粉末ソースの焼きそばのことも子供時代の思い出として記憶に残っています。キャンプやアウトドアでもいつも自分流でこれだけは自信があります。
岡山市に行った時貴誌を入手しましたので、『名店この一品』の「むかし吉備団子」を見て、購入しておけばと残念に思いました。中に色々入れたものもあるようですが、シンプルな味が桃太郎の昔話と相まって食欲をそそるものです。
京都市 男性 団体職員

◇『食を楽しくするこんな話』、菊の花は長生きできそうですね。菊は暑いと導管の形成が少なくなるので水の管が少なくなり、もたなくなります。今年の菊は高かったです。
《三友堂》さんの栗の生菓子は本物そっくりの形と大きさ、そのあんの色といい、お尻のけしの実といい、充分に秋を堪能できました。うさぎの薯蕷饅頭は十五夜の今日、最後の一個を購入できました。かわいかったです。
香川県綾川町 女性 53歳 会社員

◇「味の味」とってもステキな本です。日本の味がたくさん載っています。みんな食べたいし、お土産も買いたい。
《いば昇》さんは名古屋の真ん中にある老舗です。うなぎがとっても美味しいです。
名古屋市 女性 72歳 主婦

◇急に寒くなったので「いわしのつみれとごぼうの汁」や煮びたしの『献立』に目が行っていました。それに合わせて燗酒もいいなぁ〜なんて地酒のページにも目を通していると季節が進んだとしみじみ思います。季節を感じる栗の「どら焼山」の写真も美味しそう。包丁で切らない手で割ったところも親近感を感じました。
塩竈の《佐浦》へ寄ってきました。会津も蔵元は多いですが、他の土地の日本酒にも興味ありますね。特に蔵元限定というのに弱い私。ついつい生しぼり(だったと思う)を買ってあっという間に飲んじゃいました。美味しい また行きますね。先日《田丸弥》さんのおせんべいを受け取り頂きました。京都の方の『読者サロン』の感想も読んで共感していたところです。有難うございます。
会津若松市 女性 46歳 主婦

◇初めて読みましたが、食の歴史を知ることが出来て楽しく読ませていただいたと思います。
《柴舟小出》、地元の観光地にあるお店で、古くからあるが常に新しさも感じるお菓子が揃っていて楽しい。
白山市 男性 36歳 会社員

◇毎号『さいじき』を知識の高揚のため楽しみにしています。
県内にも色々な有名店の珍しい菓子もありますが、私は手土産や県外発送に必ず《冨士屋》の「小男鹿」です。上品な味と趣きのある外装に惚れ込んでおり、貰った人も喜んでくれます。
徳島市 男性 85歳

◇『塩に想う』、粟国島を見つけた時の小渡さんの感動が伝わりました。石川県にも揚げ浜式の塩田があって、見に行きました。
石川県・辰口温泉《旅亭 萬葉》、ロビーに入ってすぐから素敵な置物、お花。おしぼりがトレーにのり、お庭の葉つきの枝の演出、お抹茶と茶菓子、夕食朝食共に素晴しく、このスペースでは書ききれません。また訪れたいと思います。
茨木市 女性 61歳 自営業

◇10月号『名店この一品』の「むかし吉備団子」、地元人として嬉しく拝読。息子達も大好きです。
岡山市 女性 66歳 主婦

◇『食べもの世界紀行』、アーモンドのお話、以前イタリアからニースに向かった折、桜に似た花に魅了されたことが思い出されました。またいつの日かアーモンドの花を見たいです。
《能登の庄》のアルカリ温泉は噂通りの素晴しさでした。一品一品の創作料理と能登ワインを楽しむことができ、コロナ禍の中、ひとときの至福を味わい、幸せでした。
さいたま市 女性 48歳 主婦