カット:kubota tamami


味の味編集部に届きました皆様からのお便りを掲載しています。

(毎月1回更新・2021.12掲載



◇カラフルで美味しい「月見すし」の表紙にひかれ手にとりました。『さいじき』は、テレビで俳句番組を見るようになったので、俳句と説明を楽しく読みました。『献立』に載っていた「秋なすのつくだ煮」を作りましたが、美味しかったです。他の料理にもチャレンジしたいと思います。
《いば昇》さんへ行きました。初めてひつまぶしを食べましたが、うなぎの皮が香ばしくて色々な食べ方が出来、美味しかったです。
あま市 女性 49歳 会社員

◇『読者サロン』は「味の味」の真骨頂。こんなに読者の皆さんの声を紹介している冊子は他にありません。店名に加えお勧め料理が具体的で貴重な情報集であり、訪問リストにメモしている次第です。
《神田きくかわ》はウナギの名店中の名店。地方在住の友人の「ご指名」もあり、二人で11時半から2時間半、旧交を温めることが出来ました。ふっくらとした焼き具合を満喫、日本酒の熱燗が進みました。おつまみのキャベツが好評でした。緊急令解除万歳!
目黒区 男性 71歳

◇檜山先生の『秋はサンマ』、すごくためになりました。先日大船渡のサンマを入手しました。すごく新鮮でしたが関東生まれの私にはまだ脂ののりがイマイチでした。東北でとれたサンマを九州に住む私が食べられる今を感謝しつつも煙のどんどん出る位の脂ののったサンマを今時分もう一回食べたい。
遍路旅のお土産はきまって吉備団子でした。四国への玄関口の岡山駅は新宿駅を思わせる様な賑やかさでした、かばんからエコバッグをだして「むかし吉備団子」をいっぱい買って帰りました。懐かしい健脚の頃の思い出です。
大牟田市 女性 75歳 家事

◇毎号隅から隅まで読んで、知らないことを沢山教えてもらっています。10月号 『地のものスナップ旅』の五戸町、昨年訪れたのに馬肉を食べなかった事…悔やんでいます。次回はぜひ!
《グリル満天星》、息子の誕生日祝いに久々に家族で出掛けました。皆それぞれ違うコース料理を頂きました。ハンバーグ、グラタン、クリームコロッケ…どれも美味しく、息子との会話も弾みました!
松戸市 女性 54歳 主婦

◇季節のエッセイ、『柑橘の香り』、秋の味覚を楽しませて頂きました。素材の豊富な季節です。美味しいものを頂きましょう。
《すし萬》西武渋谷店は静かで落ち着けます。サービスも心得てお客様への気配りが感じられます。握り寿司のレイアウトも美しく、お味も素晴らしいです。
杉並区 女性 人形作家

◇漬けものはアルカリ性食品との事、たまには新米と漬けものだけの食事はいいと思いますね。
久しぶりに「浦霞」の株式会社《佐浦》さんに寄りました。ここには酒だけじゃなし、地元の塩などもありました。「味の味」の本が沢山ありましたよ。
仙台市 男性 70歳 自由人

◇『柑橘の香り』、私も柑橘大好き! 檀さんの日々の暮らしが眼に見えるようです。空想と妄想の田舎への憧れです。
本店の《田丸弥》へ行ってきました。昔の京都のお店で70年位前にタイムスリップしたようです。本当の味の名菓ばかりです。
匿名希望の方

《すし萬》《夕霧そば瓢亭》《田丸弥》《廣榮堂本店》《大手饅頭伊部屋》、出講で行きつけの名店が並び、嬉しく拝読。
《すし萬》の上六店、大丸店は持ち帰り品も多種拡大中。何と言っても「雀鮨」は美味い。京都のさばずしと共に大好物です。10月号の「月見すし」は大丸店より購入、その美しさは格別です。
木津川市 男性 80歳 大学教授

◇小布施《竹風堂》の「栗粒あん入りどら焼山」、美味しそうですね。
《三友堂》さんの生菓子で、抹茶を喫んでいると、自分自身のお菓子の味のベースが出来上がり、店の味を知った客になります。時折買い求めにいくことにより、人間関係が出来、今回は「アールグレイ琥珀」という新製品を教えて頂きました。発売2週間でもう人気商品なのだそうです。
香川県綾川町 女性 54歳 会社員

◇金沢から七尾駅までの車中、楽しく読み続けた。多くの情報が、品よくまとめられ、良いです。紀州梅干《三幸農園》のはちみつ入りは、わが家の常備食です。
香林坊大和店に行き買物。柴舟は《柴舟小出》の物と決めております。向寒の候に必ず買います。生姜風味は小出店が一番気に入っており、他店とは比べても、やはり小出店が一番です。
七尾市 女性 34歳 主婦

◇『漬けもののこと』、思わず納得とホッとの気持ちです。漬けもの=塩分と思い罪悪感もありつつ、母から受け継いだぬか漬け、庭の梅でつけた梅干し作りがやめられなかった。アルカリ性の働きと読み、大手を振って食べよう。
《竹風堂》「くりづと」は、お濃い茶が合う! 会う! 逢う! 「フー」と幸せなため息が期せずして親子三人の口からもれました。出かけられる日を心待ちに、秋日和を楽しみにしています。また「お客様のひとこと」はどれも言い得て妙で感心しきりです。
甲府市 女性 68歳 主婦

◇『あじのさいじき』で栗強飯が紹介されました。レシピを真似て糯米で炊いた栗強飯を作ることにしました。栗は皮むきが大変ですものね、折角ですから美味しく食べます。わが家では白米に「ぞんざい」に栗を入れて炊いていました。ワンランクアップです。
コロナ禍の規制明けに《鯨料理 樽一》さんを訪ねました。鯨料理は随分と久しぶりで商業捕鯨を再開してからは初めてでした。竜田揚げは注文したのですが、他は決められず迷っていると助け舟をだしてくれました。3品を少しずつ刺身にして出してくれました。規制に従って県を越えての飲酒は控えていたので、2〜3年ぶりの新宿は格別でした。
川崎市 男性 74歳

◇『地食がおもしろい』大分県日田市の原木椎茸を興味深く読みました。梅木ご夫婦は愛情深く大切に育てられているんですね。
10月7日、アルピーノ村《イルクオーレ》を訪れました。いつもながら店内は明るく清潔でお料理も美味しくて、スタッフの方々も丁寧で感じよく、落ちついてランチを楽しめました。
さいたま市 女性 81歳 主婦

◇表紙の「月見すし」を味わいたいです。大丸店に家族で行きます。
《田丸弥》《タケマン》《宗家くつわ堂》《夕霧そば瓢亭》さん、利用させて頂いています。
大阪市 女性 91歳 主婦

◇表題と表紙に惹かれて初めて手にとり読みました。行ってみたい名店が沢山見つかりました。エッセイは興味深いものばかりで特に『ニッポンのハンバーガー』がおもしろかったです。
《煉瓦亭》さんで平日ランチしました。落ちついた雰囲気でお店の細部までこだわりが感じられました。ポタージュは品の良い甘さで、程よくとろみがあり、今までにない味でした。オムライスも他のお店では食べたことのないような味と出来上がりで、ぜひリピートしたいと思いました。次は食後にクリームソーダを頼んでみたいです。
世田谷区 女性 30歳 会社員


◇まだまだ暑さが残る日常ですが、『さいじき』の季語に季節の移り変わりを感じさせられました。今ではめったに使われない雅びな雰囲気が漂ってくるようです。
岡山市にて「大手まんぢゅう」を頂きました。藩主から頂いた岡山城に因む名前ということで興味がわき、岡山の城下町やお城の本を読んで改めて歴史を勉強しているところです。
京都市 男性 団体職員

◇様々な味わい方など、エッセイを読み懐かしい思い出とともに再度試したいと感じました。
《想古亭源内》に泊まりました。特に「鯉の唐揚げ」について、独創性ある料理法で感嘆しました。風呂も貸し切りでgood。
栗東市 男性 68歳 会社員

◇冨士眞奈美さんの『鶴岡流の味噌汁』、枝豆をそのまま…煮込み、さやから出しながら食べてみました。まねごとでしたが、新しい美味に出合えてうれしいです。
京都は大好きな懐かしい友人が住む町で、幾度サンダーバードに乗ったか数えきれません。昨年、今年は出かけれませんが、必ずお土産は、左京区の《聖護院八ッ橋総本店》で朱色の缶入りを求めておりました。お店内の雰囲気、店員さんの心配りにいつも満足。
金沢市 女性 53歳 主婦

◇栗の季節です。長崎《松翁軒》の季節限定の「栗むし羊かん」や「渋皮栗寄せの抹茶カステラ」は超最高に美味しいです。この秋、甘党の私にとって一番の美味しいお気に入りの和菓子です。観光通り店でも和菓子が買えるようになり助かります。お客様にも出しやすく何より美味しいです。お店の方々もとても親切で気持ちよくお買い物できます。ぜひ秋の栗の味をご賞味ください。おすすめです。
長崎市 女性 67歳

◇「まぁきれい!」思わず声があがる表紙は《すし萬》さんの「月見すし」。「どれから頂こうかしら? あっ、ここにうさぎがいる!」花より団子ならぬ、月よりお寿司。表紙も文も楽しみました。
「2021年信玄公生誕500年」とか、これは頂かねば!「桔梗信玄餅」、運良く入手しました。包みを解くところから、黒蜜、きなこ、お餅の三味一体の美味をゆっくり味わう楽しさはまさに味の「旅」でした。ごちそうさまでした。
岡山市 女性 60歳 パート

◇内容が充実していて、ゆっくり楽しく拝見しました。「月見すし」、美味しそう! 色どりもきれい!
久しぶりにうなぎの《竹葉亭》で昼食。弟夫婦と私ども夫婦でゆっくり楽しみました。静かなサービスに満足致しました。
府中市 女性 会社役員

◇京都《田丸弥》「白川路」を頂きました。誠に有難うございました。初めて食べましたが、あまり今までに感じた事がない味でした。今度買いに行こうと思いました。
《すし萬》さんの小鯛圧しずしとちらしすしをお客様にお土産としてお渡ししたら、後日大変美味しかったと連絡がありました。非常に嬉しくなりました。私もちらしを食べようと思いました。
神戸市 男性 48歳 会社員

◇店の前に置かれていたので手に取りました。今度は《煉瓦亭》に行きたいと思い、料金も書かれていたので安心して行けますね。
《駒形どぜう》、良かったです、昔の感じがそのまま残った建物が家に帰ってからも頭に残っています。また行きたいです。今度は卵をつけてもらいます。
姫路市 女性 66歳 会社員

◇『名店だより』を読んでいると、本当にいつしか味わっているような気分にさせられ、楽しいです。
なんといっても奈良は三輪の《白玉屋榮壽》の名物「みむろ」最中です。店のあちこちの生花は楚々として奥ゆかしい風情溢れるもので、ずいぶんいやされます。
生駒市 女性 79歳 主婦

◇秋の香りが漂ってくる様な誌面でした。『さいじき』好きです。
「柿紅葉」すてきな言葉ですね。
《豊島屋》、鎌倉に行ったら必ず立ち寄りたくなるお店です。「鳩サブレー」だけでなく、他の商品も魅力的ですし、二階の展示室にも足を運んでしまいます。
品川区 女性 71歳 主婦

◇10月号の表紙がとても可愛らしく「味の味」を思わず手に取りました。食べてみたいです。「月見すし」ぜひ買いに行きたいです。
徳島駅前から歩いて数分のところにある「小男鹿」の《冨士屋》は、生花をいけていて感じの良いお店でした。「味の味」を取りやすいところに置いてくれていました。
徳島市 女性

◇『地のものスナップ旅』の写真は素晴らしいのひと言です。『山菜譜』も興味深く、薬草をお茶にして呑むのが大好きですが、アキカラマツはまだで、いつか出会えることを楽しみにしておきます。
《大手饅頭伊部屋》本店、いつも出来てたのおまんじゅうで、何回食べても飽きません。おつりは毎回新札で下さり、感心しています。
《豊島屋》の鳩サブレーは東京に行くと、どさっとお土産に買って帰ります。息子が帰岡する時も必ず買ってきてもらいます。
岡山市 女性 80歳 主婦

◇今回初めて手にとりました。食に関するエッセイが好きなので楽しく読ませて頂きました。また銘菓が載っているのも旅行時の参考になりそうでいいと思います。
《夕霧そば瓢亭》にお邪魔して「夕霧そば」と「お初そば」を頂きました。夕霧そばですが、口の中に入れると柚子の香りが仄かに感じられ感動しました。添えられているわさびをつけるとまた味が変わり美味でした。
八尾市 女性 28歳 事務職