カット:kubota tamami


味の味編集部に届きました皆様からのお便りを掲載しています。

(毎月1回更新・2023.4掲載



◇旅館でくつろぐのによい読み物でした。またどこかへ行きたいと○○の店へ行きたいと、興味がわいてきました。
《海游 能登の庄》、お料理の味付けがうす味の中に出汁がよくきいていて、美味しかったです。その中でも治部煮が一番です。
岐阜市 女性 58歳 公務員

◇いつも楽しく読ませて頂いています。『食べもの世界紀行』、ゴーダチーズがゴーダという町で作られているとは知りませんでした。また、ヤングとオールドがありそれぞれ食べ方があるということで驚きました。
大宮の《アルピーノ》はサービスの人たちも、マダム以下何十年もあまり変わらず、いつ訪れても安心します。中居シェフも次第に自分の持ち味を発揮してきていて、お菓子か?と目を疑うようなきれいで可愛らしい一皿が出てきたりして、楽しませてもらっています。
さいたま市 男性 64歳 会社員

◇『さいじき』、お茶杓のご銘に参考になります。
《三友堂》さんのヴァレンタインセット美味しそうだなぁと思いました。三日間(2月12日〜14日)販売するのがいいですね。
香川県綾川町 女性 55歳 会社員

◇90歳を過ぎましたが、若い日々からのメおいしさモが今の私の宝物です。
《田丸弥》さん、遠方に住んでいるので電話でのお願いですが、いつも変わらないやさしさを嬉しく思っています。ありがとう。
山形市 女性 90歳

◇お店で「味の味」を発見すると必ず手にとります。この店いい店だと… 今月は『食べもの世界紀行/ゴーダチーズ』、夢ふくらませて読ませて頂きました。『山菜譜/ヨメナ』の記事も。
金沢《柴舟小出》の「柴舟」、おいしいし、お土産にもピッタリ。
金沢市 女性 42歳 医師

◇じっくりと読みごたえのあるものでした。ネット記事ばかり見ているこの頃、ゆっくりと読み、内容はもとより、表現の豊かさを感じ、今まで知らなかった言葉に触れ、知識が増え、なんだか心が豊かになった気がします。
諏訪の味噌蔵《丸高蔵》でおすすめの十四割味噌を購入しました。大豆に対して麹の割合で味噌の味が変わる等、丁寧に教えてもらいました。
御殿場市 女性 53歳

◇やさしい懐かしい文章、『山菜譜』いつも楽しみです。ヨメナは花壇で育てると株が大きくなり花もたくさん咲きます。今度は花のつぼみを天ぷらで食してみます。花姿が可愛くて大好きな花です。
「アルピーノ村」の《イルクオーレ》の1月の店内は清潔に整えられスタッフの笑顔やさしい対応に癒され、お料理も彩り豊かで美味しくて豊かで幸せになれます。
さいたま市 女性 82歳 主婦

◇『隠し味・隠し技』の参考になるものが多くて感動しています。
《すし萬》、いつも安定した丁寧なお料理を頂いています。
大阪市 男性 28歳 自営業

◇皆さんの『隠し味・隠し技』色々知れて面白かったです。なるほどと思うものや、え!と思うものまでいろいろで、やってみたいと思うものが多かったです。
横浜の親戚へのお土産を買いに《桔梗屋》さんへ行きました。横浜の子供たちが「桔梗信玄餅」が大好きなので行く時には欠かさず買います。コロナになってから久々の横浜なのでとても楽しみです!
山梨県富士川町 女性 40歳 会社員

◇季節の話題や味、各地の美味、エッセイ、読者コーナーなどどれも興味深く読ませて頂きました。檀太郎さんのエッセイを読んでビーツを食べてみたくなりました。
今回訪れたお宿は《想古亭源内》さんでした。思ったより大雪でしたが、駅まで送迎もしていただき、おいしいうなぎの炭火焼、近江牛のすき焼き、郷土料理と大満足いたしました。木ノ本駅近くの図書館も良かったです。また別の季節に行ってみたいと思います。
奈良市 女性 69歳 パート

◇高松の友人から《宗家くつわ堂》の「くつわせんべい」を送ってきました。パッケージがおしゃれで味はなつかしくて… 以前高松に行った時《宗家くつわ堂》を訪ねたことを思い出しました。
徳島県海陽町 女性 73歳 主婦

◇主人が2月号表紙のとんかつを見て「うまそうやなー」と言い、その日イワシの天ぷらにしようと思っていましたが急遽パン粉をつけてフライにしました。
京都で法事に招かれた時《田丸弥》さんの「白川路」が粗供養として出されました。今から10年くらい前ですが、私は初めていただきました。とても香ばしく、食べやすく、いっぺんに気に入り、それからは私も法事のときは白川路を使わせて頂いています。
宝塚市 女性 85歳 主婦

◇所用のため会津若松市に行った際《会津葵》に立ち寄りこの「味の味」が目にとまりました。表紙の美味しそうなお皿を見て、すぐに「煉瓦亭だ!」と思いました。何度も食事に行った大好きな店です! 初めて会った冊子ですが、実に素敵でファンになりました。
《会津葵》のお菓子は昔から大好きです。品があり美しく、美味しくて、贈答用としても安心して自信もってお届け出来る品だと思います。その日はあいにく吹雪だったので、紙袋にビニール袋をかけて下さいました。明るくてとても感じの良い応対をしていただき、お天気の悪さも吹き飛びました。
郡山市 女性 76歳

◇『食べもの世界紀行/ゴーダチーズ』、オランダの地名がそのままついているのですね、。美味しい食べ方、見学の様子も興味深く読ませて頂きました。
《グリル満天星》三越店に行ったことがあり、雰囲気もよく、美味しく頂きました。また行ってビーフシチューいただきたいですね!
福津市 女性 66歳

◇久し振りにじっくりと拝読しました。内容が盛りだくさんで充分楽しみました。
節分に姉夫婦と久し振りに《夕霧そば 瓢亭》にいきました。私は「夕霧そば」をいただきました。ホッとしました。
枚方市 女性 74歳 アルバイト

◇『食文化の鑑識一筆』、昔のレシピを現代で再現する… 毎号その努力に感銘を受けます。二月号は鮪のビフテキでしたが、生でも美味しい大トロを焼いてしまうなんて! 私はやっぱり焼かずに大トロを頂きたいです。
姉夫婦からお年賀に《豊島屋》の「鳩サブレー」を頂きました。飽きのこない味で美味しく頂きました。ただ姪っ子が多数の鳩サブレーを連れて帰ったため、私の胃におさまったのは一羽のみ…。
横浜市 女性 42歳

◇新年らしい美味しいものの話がたくさん記された小冊子、楽しく読ませて頂きました。『献立』、私の好きな料理家・江上栄子先生のレシピが出ており、嬉しく思いました。ゆり根が余っているので、焼き豆腐とゆり根のトロロ蒸しを作ろうと思います。
二月半ば、主人の仕事にともない東京を訪れ《駒形どぜう》でお昼、食事を楽しみました。店先で順番を待っている時、小さな火鉢がおかれており、あたたかく、風情もあってよかったです。情緒あふれるお店でいただく「どぜうなべ」は初めてでしたが、格別に美味しかったです。元気が出ました。
北九州市 女性 64歳 主婦


◇生姜砂糖のすり蜜が美味しい《柴舟小出》の「柴舟」。そのおせんべいがサブレになって新発売されました。洋菓子のサブレに生姜砂糖が上品に化粧引きされ、新しい美味しさを発見させてくれます。ジンジャークッキーを思い出すようなどこか懐かしいお味で、お若い人にも好評です。
金沢市 女性 パティシエ

◇『読者サロン』に取り上げて頂けたのでびっくりしました。送っていただいた《田丸弥》さんの「白川路」、とても美味でした。
『塩に想う』その30の小渡さんの考え方に全く同感です。特にある程度地域にこだわりながらも、日本全体での地産地消を心がけ」は私の選択でもあります。日本人ですから米中心の食生活、和食を大切にしたいと思っています。そして季節の野菜、果物をもっと中心にと!
池田市 男性 76歳 会社員

◇知らないお店、遠方のお店、伺った気分にさせて頂きました。
《大手饅頭伊部屋》さん、帰省したときは必ず購入させて頂いております。そして必ず自分用にバラで出来たてのあたたかいおまんぢゅうもゲット。
越前市 女性 51歳 パート

◇投稿のご褒美に三か月間「味の味」を贈呈して頂いた。復刻記事を含めた昭和を感じる読後感に後髪をひかれる想い。思わず年間購読にチェックをつけてしまった。
《豊島屋》の「鳩サブレー」、こんな大きな一人前って他にあるのだろうか。だからいつもこの一袋を目にすると豊かな心持ちになる。とりわけ、牛乳と合わせたときの味わいは格別だ。
世田谷区 男性 69歳 自由人

◇『隠し味・隠し技』皆様それぞれに工夫されており、私もカレー味を楽しんでみようと思いました。
《田丸弥》さんの「白川路」、上品な品、注文してみました。届いたらお友達と楽しみたいと今から届くのが待ち遠しいです。
村井米子『山菜譜/ヨメナ』思い出しました。和え物はおいしく、子どものころウサギの餌当番の私はよく野山で摘んでいました。
岡山市 女性 87歳

◇毎回江上栄子先生の『献立』のコーナーが大好きです。大学ノートに書き写して時々パラパラとめくって楽しんでいます。料理本より大切にしています。珍しいメニュー、いつも作っていても少し違うやり方、とっても参考になります。ありがとうです。
新幹線利用で岡山に行く機会が多いです。《廣榮堂本店》の「むかし吉備団子」をお土産にすることが度々あります。ちょうど良い加減の甘さが気に入っています。
大牟田市 女性 76歳 家事

◇『読者サロン』を読んで、アレもコレも食べてみたいと思いました。『薬膳的楽々おどんぶり/薬膳茶』、「その日の体調や気分に合わせていくつかの食材をブレンドします」の一文が心に残りました。
《佐浦》対応もよく、また季節のひな人形が飾ってあり、とても素敵でした。
岩沼市 女性 45歳 保育士

◇「元祖ポークカツレツ」の表紙とても良く撮れていますね。また食べたくなる、食べたときのことを思い出す良い写真です。『たべるのだいすき』、いつも楽しみにしています。私もお餅を詰まらせないように気をつけましょう。
《神田きくかわ》、こちらの写真も白黒ながら迫力があり、ぜひ食べてみたいと思わされました。
『読者サロン』に載せていただきありがとうございます。はじめ全然気づかずに「カキフライ」辺りであれっ。「女性一人客」であれあれっとなり、名前を見るとなんと私だ!と、その《煉瓦亭》のカキフライ、食べてきました。確かに大粒でしたが完食。とても美味しかったです。タルタルソースも良かった。
神戸市 女性 63歳

◇表紙の《煉瓦亭》「元祖ポークカツレツ」がとても美味しそうで、すごく食べたくなりました。
《いば昇》、うなぎ丼をいただきました。焼き加減がちょうど良く、味付けも美味しかったです。次回は「櫃まぶし」が食べたいです。
可児市 男性 66歳

◇立春となりましたが、まだまだ寒い日が続いています。春を待つ、「春光」や「春疾風」などの言葉は季節を言い得て妙です。日本の言葉の奥深さを感じます。
横浜高島屋地下の食品売り場の一角に全国のお菓子を販売しているコーナーがあり、そこで《柴舟小出》の「柴舟」を購入して賞味しました。しょうが味の砂糖味で、上品な味わいでした。お茶請けに良いですね。
横浜市 男性 73歳 団体職員

◇冨士眞奈美さんのエッセイ『たべるのだいすき』、毎月楽しみです。いつまでも若々しい考えと明るくまっすぐな生き方は私の人生の指南書です。最後の一句にまた味わいがありますね。
「味の味」へ投稿し、2月号に出ていたのでびっくりです。おまけに《田丸弥》の「白川路」までいただき嬉しかったです。早速頂き、やさしい味わいでとても美味しくあと口も良かったです。ありがとうございました。京都へ行った時訪問します。年の初めにささやかな幸せを、感謝です。
長崎県時津町 女性 73歳 主婦