カット:kubota tamami


味の味編集部に届きました皆様からのお便りを掲載しています。

(毎月1回更新・2023.10掲載



◇またまたどのページも知識を得られる8月号でした。『知らずや肝の美味』、興味深かった。
《会津葵》、いつも利用させていただいています。今回は代官山で友人の写真展に伺うため手土産として購入。どこへ土産にしても恥ずかしくない、堂々と渡せます。
横浜市 女性 62歳 公務員

◇『さいじき』で、季語などから季節の移ろいが感じられます。「衣被」「苔桃」「盆東風」など文字からも日本の伝統が思い出されました。手紙などに使ってみたいものです。
《駒形どぜう》さんの「どぜうなべ」について、以前東京でいただいた時のヒトコマがよみがえりました。たっぷりの刻み葱の効用もなるほどと感じ入りました。いつまでも江戸情緒を伝えていただきたいと思います。
京都市 男性 団体職員

◇『献立』のナスとズッキーニのペペロンチーノ、おいしそうです。夏休みに作ってみようと思います。
《三友堂》さんの和菓子「夏木立」、見た目も涼しく葛も透明で涼しげでよかったです。
香川県綾川町 女性 55歳 会社員

◇『たべるのだいすき』、8月号の冨士眞奈美さんの文章が気に入りました。ずぼらなかっこうでリラックスしている時に、我が身を襲うトラブルの発生。私は足で扇風機のスイッチを押したのがわざわいし、足をつってしまいました。今も痛いです。
《田丸弥》さんの「白川路」のおせんべいは、いつも風味があり、私は一枚食べてもう一枚自分におねだりしていただきます。たくさん食べるともったいない…「名菓」の名にふさわしい感覚になる。これがいいのです。
京都市 男性 65歳 公務員

◇鶴ヶ城そばのすてきな蔵造りのお菓子屋さん、《会津葵》さんでいただきました。内容盛りだくさんで楽しく拝見しました。
《会津葵》はとてもすてきなお店で、お店の方もたいへん感じがよくおいしいお菓子をお土産にすることができました。
川崎市 男性 63歳 会社員

◇いつものとおり内容が楽しくて一気に読んでしまいました。
《すし萬》紀ノ国屋インターナショナル店、スーパーの中にあるのでふらっと立ち寄ることができます。
世田谷区 女性 64歳 医師

◇初めて手にしましたが、広告臭がなく、品の良い文化の香りを感じました。加盟店を巡りたいと思います。
《築地玉寿司》は我が家のちょっとゼイタクな日の茶の間です。ひとつサービスしていただける手巻きずしも嬉しくて、いつもくつろいでいます。
板橋区 男性 73歳 自営業

◇「柴舟」がプレゼントで当たってから好きになりました。
《桔梗屋》さんのコラボレーションした商品を見ていると「おいしさ、楽しさ、美しさ、そして健康」への情熱を感じます。
韮崎市 男性 40歳 会社員

◇表紙の夏らしく涼しげ感じよく手にとると嬉しさがノ爽やかでホッとした感じでありがたかった。
親類から洋菓子を贈られ、お返しをと「大手まんぢゅう」の製造元へ。「いらっしゃいませ」の声に嬉しさいっぱい。店内は涼しく清潔で暑さ吹っ飛んで感激。
備前市 女性

◇表紙の「水まんじゅう」、各地にあるが《聖護院八ッ橋総本店》の五色のも好ましい。『さいじき』、それぞれ俳句もあり好ましい。
味の味には『全国名店だより』があるが、以前訪れた店や品もあるので親しみがある。
富里市 男性 80歳

◇金沢銘菓《柴舟小出》の「柴舟」、有り難うございました。12枚なので4人でちゃんと分けました。生姜とちょっとお砂糖もアクセントに、とても美味しかったです。
《豊島屋》の落雁「小鳩豆楽」、小箱に3袋入っていて友達にあげたらとても評判がいいです。コーヒーにも合うと言っていました。気がきいたちょこっとお土産です。
中野区 女性 71歳

◇表紙の《聖護院八ッ橋総本店》の「水まんじゅう」、色も美しく、目も楽しめますね。
《神田きくかわ》、テイクアウトで頂きましたが、おいしかったです。お店でも食べてみたいです。
世田谷区 女性 61歳 主婦

◇『名店この一品』の《駒形どぜう》の紹介記事はいつか行ってみたいと思っているので、とても参考になりました。
《築地玉寿司》さん、『読者サロン』で取り上げられていて、行ってみたいと思っていたら、とても近くにあり(大船ルミネ店)、正に灯台下暗しです。一人でランチを利用し(お値打ちです)、とても満足したので、後日主人と二人で再訪いたしました。
鎌倉市 女性

◇『味な宿』がよかった。『読者サロン』、皆さんの読後感が紹介され、とっても参考になりました。『塩に想う』も為になった。
《すし萬》(名古屋松坂屋内)のおすしは味がいい。お昼はセットでお安い。
名古屋市 女性 76歳 主婦

◇『くらしのさいじき』、ふ〜んそうなんだと思いながら読み、楽しかったです。『こんにゃくのはなし』作ってみたい料理もあり、よかったです。
久しぶりに《竹風堂》さんで昼食をいただきました。気持ち良いスタッフの方のおもてなしで、昼食も美味しくいただけ、また買い物もすることができました。
長野県御代田町 女性 67歳 介護福祉士

◇『風デスクから』、生成AIについて書いてあり、考えました。生成AIは俳句が作れても、選ばれたとか掲載されたとかの作り手の喜びはなく、「味の味」のようにリアルタイムの感想も書けません。
友人から《竹風堂》さんのお菓子の盛り合わせを頂き、有名な干菓子の方寸だけじゃない、どのお菓子も美味しく、地元《冨士屋》さんと同じだと思いました(ど定番以外も全部美味しい!)。
徳島市 女性 57歳 主婦

◇全国各地の美味しいもの、珍しいものが素敵な言葉と共に味わえる、おしゃれな一冊ですね。8月はコンブのうま味の話、眞奈美さんのエッセイが印象的でした。
《すし萬》さんの筥すしは我が家のおもてなし料理でした。かわいらしいサイズで子供の頃から大好きです。海老の部分だけつまみ食いしてよくしかられました。
大阪市 女性 52歳 教員

◇檀太郎氏も能古島より面白い文章を送ってくれています。
《夕霧そば 瓢亭》は安定した味で愛用しています。そば屋でそば焼酎を呑む人も少なくなくありがたいです。
豊中市 男性 58歳 医療

◇表紙の《聖護院八ッ橋総本店》の「水まんじゅう」、涼しく、美しく、暑さをひととき忘れました。食べてみたいです。
《豊島屋》の「鳩サブレー」は子供の頃から変わらず美味しい焼菓子です。頂き物でしたが、鎌倉のお店を思い出し美味しく頂きました。
さいたま市 女性 82歳 主婦

◇冨士眞奈美さんのエッセイが楽しい。昔からのファンです。お元気ですね!
《すし萬》名古屋店のおすし、筥すしが大好き!
名古屋市 女性 73歳


◇冨士眞奈美さんのコラムは大好きです。今回ドジ話、私も全く同じ経験があり、窓ガラスを割って中に入りました。大損でした。
鎌倉巡りの後はいつも通り《豊島屋》へ。大阪の友人たちが首を長くして待っている「鳩サブレー」を買う。私もそうだが、友人たちもウイスキーのつまみにしている。
豊中市 男性 81歳 パート

◇『全国名店だより』は旅行の際、必ず行きます。楽しみが一つ増え、いつも満足しています。
名古屋に生まれ、住んで67年。父に連れられ、うなぎは《いば昇》で育ちました。名古屋には名店が多くありますが、私は《いば昇》そして「丼」。熱々のご飯にカリカリの鰻。どうしてこんなにご飯が熱いの?といつも思いながらいただいています。名古屋にいらした時は、是非《いば昇》のT丼Uを召し上がっていただきたいです。
名古屋市 女性 67歳 教員

◇表紙の《聖護院八ッ橋総本店》の「水まんじゅう」がきれいで涼しげで良いですね。『さいじき』はとても勉強になります。
21年5月号を《北出食堂》さんで頂いてから何度も読み返してこの度やっと購読の手続きをいたしました。これから毎月楽しみです。
稲城市 女性 60歳 会社役員

◇何十年かぶりで読ませていただきました。変わらず読み応えある内容で久しぶりにこの店に行きたいと色々と旅を考える機会でした。
《桔梗屋》上野原店、美味しく頂ました。初めて行きましたが、以前来たことがあるような錯覚をするほど、親しそうに気配りしてくださいました。
八王子市 女性 60代 講師

◇今まで知らなかったことを知ることができ、よかったです。
《煉瓦亭》で「味の味」を頂きました。オムライスを頂き、あまりに美味しかったので次の日もう一度行き、ハヤシライスを頂き、大阪へ帰りました(娘のお世話になった先生に連れて行っていただきました)。
枚方市 女性 76歳

◇小布施の《竹風堂》「栗かの子」懐かしいです。昔からお節料理のお重に入っていてとても楽しみにしておりました。
《神田きくかわ》、元気になりたくて行ってきました。やっぱりうなぎですね。
松戸市 女性 78歳

◇初めて手にしたのですが、6月号は表紙に「大手まんぢゅう」が載っていたのがいい。甘党の僕のひいき目線で言うと、ベスト3に入る好物なので、特に白双糖を使った餡がいい。これを超える物は未だなし。
貴誌を手に入れたのは《上菓子司 会津葵》です。旅行で会津若松城に行き、帰る途中に寄りました。蔵造りの風情のある建物で店員さんとのやりとりも楽しく、本当は色々と買いたかったのですが、バスの時間の関係で「かすてあん会津葵」を手早く買い求めました。
廿日市市 男性 56歳 会社員

◇冨士眞奈美さんの『たべるのだいすき』のコーナー、89歳になる母と毎回楽しみにしています! 季節にまつわる事柄がたくさん書かれていて、とても興味深いです。昔の記事もとても好き!
《桔梗屋》さん、よく手土産を買いに行きます。新しい商品もふえてみな喜んでくださいます。さしあげる楽しみも増えました。カップがモナカで出来ている桔梗信玄餅、楽しく、美味しく頂きました。
富士吉田市 女性 53歳

◇毎月まずは表紙から楽しんでいます。最近表紙のイメージが変わって、カメラマンさんが代わられたのかな?と思いながら拝見しています。
京都では手に入らない「鳩サブレー」は子どもの頃から憧れの味です。この夏、2日続けて「鳩サブレー」をいただきました。うれしくて、1箱は家族で、1箱は職場でいただきました。子どもも
「かわいいお顔から食べようか、しっぽから食べようか」と言いながら食べていました。いつか鎌倉・小町の本店へ伺いたいです。
宇治市 女性 43歳 会社員

◇『こんにゃくのはなし』は面白いです。お店紹介の欄は懐かしい店の名前が並んでいました。次に行く店を決めました!
《駒形どぜう》、四万六千日の縁日に引かれ久々に浅草に出かけました。昼は二十年ぶりでどぜうが懐かしく訪れました。サービスは昔通りで思い出の一頁となりました。
町田市 男性 85歳

◇『こんにゃくのはなし』目からウロコのレシピもあって、とても面白かったです。日本ならではのものと思いました。
今回は霧ヶ峰方面に旅行する際に松本に寄り、《竹風堂》でミニようかん(栗ようかん小形)購入。山へのおともはいつもミニようかんです。くりの味がいいですね。
北上市 女性 54歳 公務員

◇木曽路はすべて山の中である。あるところは…『にっぽんの詩藤村』、まだあげ初めし前髪の---、小諸なる古城のほとり---、六人の処女など、木曽の深い山奥が基の藤村文学です。
久々に岡山の《大手饅頭伊部屋》の雄町工場店に行きました。コロナで出かけていない間に、商品がバラエティ豊かになり定番の美味しい「大手まんぢゅう」の他に「つぶぞろい」、「もなみ」が上品に揃い、「水ようかん」まで売っていました。もちろん一通り買って帰りお茶をしました。
神戸市 男性 75歳