ほどよい反りかげんの小判型に、うっすらと雪をはいたような白砂糖の化粧引き。生姜の風味がピリッときいた金沢銘菓『柴舟』で知られる《柴舟小出》は大正6年(1917)の創業。『柴舟』をはじめ、『新菓苑』、『松樹』、『三作せんべい』、『相あい』など金沢の味として親しまれているお菓子は枚挙にいとまがない。

そんな銘菓の中からご紹介するのは、蒸しカステラのほんのりとした甘さが印象的な『山野草』。うつりゆく山野の姿を表現したという、やさしい色あいの一品は、蒸しカステラと抹茶のそぼろ餡が二層になった「山」(左)と「野」(中央)、小豆の入った生地に加賀の丸芋を使用し、かるかん風に蒸し上げた「草」(右)の三種類。いずれもしっとり上品な味わいで、日本茶のみならず、コーヒーや紅茶と合わせても美味しいと評判である。
お求めは店頭、オンラインストアなどで。

■柴舟小出
(本社横川店)金沢市横川7-2-4

TEL.076-241-3548