琵琶湖の北端、かつて羽柴秀吉と柴田勝家が戦った賤ヶ岳(しずがたけ)古戦場の麓にたたずむ料理旅館《想古亭源内》。

本館は農家であった初代から17代の今まで手入れを続ける葦葺き屋根。泊まりは1日4組限り。また、日帰りで料理と貸切風呂が楽しめるプランも人気を集めている。
「季節のない食べ物は使わない。ハイカラな料理はするな。本当の田舎料理を食べていただけ」。この家訓を守り、地産地消、味噌や豆腐、コンニャクなどは手作りされる。

表紙は会席コースの一例。ホンモロコ南蛮漬け、手長エビ、鮒の子旨煮、小鮎など琵琶湖の幸の前菜、湖産エビのかき揚げが乗る煮う麺、鯉松皮、うなぎ落としのお造り、炭焼きウナギ、5色のソースで味わう近江牛のミニステーキ、鯉のから揚げ、わらびの酢の物、自家製プリンなど、湖国近江の美味をたっぷり堪能できる魅力的な献立となっている。

■想古亭源内
滋賀県長浜市木之本町大音1528

TEL.0749-82-4127