【たべるのだいすき】124 納得の朝食 冨士眞奈美
【味の味・復刻選】味覚は人柄にあり 萩原葉子
【檀太郎の食べたい食べたい】243「やっぱりトマト」檀 太郎
【舞台と食】174 冷やしウドンーエピキュリアンの意地悪 みなもとごろう
【食べもの世界紀行】211「ユーロスターの食事」(英国&フランス)吉田あやこ
【昭和の味】50年前の誌面から65 勅使河原霞
【あの日、あの時、あの景色】7 日間賀島の大アサリの串干づくり 渋谷高弘
【食文化の鑑識一筆】68 牛天丼 魚柄仁之助
【いのちは海から】塩に想う23
【漬けもののこと】13
【塩の話あれこれ】135 神事と献塩
【山菜譜】114 クレソン(アブラナ科) 村井米子